虫歯治療General

痛みの少ない治療

できるかぎり痛みの少ない歯科治療を。

泉州で虫歯治療をするなら

虫歯の治療など、基本的には保険の範囲でしっかりとした治療を行います。敬遠されがちな歯科治療は日々進化しており数年前と比べて技術も器具も格段に進歩しています。おざき歯科医院では、研修に積極的に参加し新しい治療法を学び現場に還元し続けています。

当院ではすべての患者様に安心して通っていただけるように、次の3点を大切にしています。

  • 患者様への十分な説明とご理解(インフォームドコンセント)
  • できるだけ削らない(ミニマルインターベンション)
  • 痛みの少ない治療

気になる事やお悩みがあれば気軽に衛生士、ドクター、スタッフまでお声かけください。

患者様の歯の状態から適正な治療方法ご提案し、歯の健康のお手伝いをさせていただきます。

虫歯治療の流れ

虫歯治療の流れ

虫歯の治療

虫歯の部位の確実な除去

エナメル質内だけの初期の虫歯は自覚症状がありません。この段階で早期に治療を受けるのが理想ですが、エナメル質を突き破って進行すると染みたり痛みを起こしたりします。虫歯の部分はたいへん脆くなっています。マイクロスコープを使って取り残しのないように丁寧に除去していきます。虫歯が神経にまで及んでいる場合には、難易度の高い根幹治療が必要となることもあります。

修復物を詰める

虫歯を削り取った部分を修復

虫歯を削り取った部分をプラスチックや金属の詰め物で修復します。削る部分が大きくなるほど、歯の強度を弱めてしまうため、早いうちに治療を始めることが何より大事です。修復にあたっては、適合(歯と人工物にすき間ができないか)、強度(噛み合わせの力に耐えれられるか)、色調(目立たない方がいいか)等を考慮して材料を決定します。

虫歯予防のためのメインテナンス

虫歯予防のための定期メインテナンス

虫歯を徹底的に除去しても、再発を防がなくては真に治療が完了したとは言えません。おざき歯科院では、検査・診断・治療・メンテナンスのプロセスを通じて虫歯や歯周病を再発しないように予防することがもっとも重要な仕事と捉えています。

精緻根幹治療

マイクロスコープによる精密治療

精密根幹治療なら、抜かずに残せる歯があります。

おざき歯科医院では、より精密な治療を行うために、マイクロスコープをはじめ様々な最先端技術を導入しています。マイクロスコープは外科全般で日常的に使われており、歯科でもむし歯治療だけではなく、根管治療、歯周病治療等、いろいろな分野に応用することができます。

歯の根管治療が不十分な場合、せっかく治療をしても細菌の再感染のリスクがあります。精密な治療ができ、できるかぎり歯を削らない、低侵襲で高精度の治療によって歯の寿命を延ばすことが可能になります。

メインテナンス

患者様一人ひとり症状に応じて、
再発やメインテナンスを考慮した治療を。

歯科衛生士によるメインテナンス

虫歯治療の多くが保険の範囲で行うことができます。ありふれた病気と認識されている虫歯ですが、患者様一人ひとりの菌の量やだ液の性質などによって、虫歯の危険性は異なってきます。

おざき歯科医院では、カウンセリングを通じて患者様一人ひとりの症状やご希望に対して、適正な治療方法をご提案させていただきます。メインテナンスや審美性を考慮して保険診療以外の選択肢もご提供しております。

虫歯の再発や長期間の治療を未然に防ぐためには早期の発見と治療が何より大切。そのため、当院では予防治療にも力を入れています。