外科的歯内療法Surgical endodontics
意図的歯牙再植術
意図的歯牙再植術とは、一旦抜歯し、口外で歯根に対する処置を行った後に、口の中に戻す(再植する)治療方法です。
近年であればマイクロスコープを使用した精密な外科的根管治療を行うことができますが、その外科的根管治療では対応できないケースで適応されることが多い術式です。
一般的にはこの治療の主な対象歯は7番目の大臼歯や下の5番目の小臼歯で行われることが多いのが特徴です。
一旦、歯を抜いてはっきりと確認しやすい状況で汚染除去し、歯の根の先端も直接的に確認し、細菌がいる可能性のある部分を削り薬剤を詰めることが可能となります。他の治療法と比較して高確率で細菌汚染されている部分を除去することが可能です。
意図的歯牙再植術のメリット・デメリット
メリット
意図的歯牙再植術の最大のメリットは、自分の歯を残せる可能性をあげることができることです。また、歯を完全に取り出してよく見える状態で病巣を除去するため、汚染部位の取り残しが生ずる危険性がより少なく、周囲の健全な骨を不必要に削除する必要がないというのもメリットです。
デメリット
根の形状によっては処置を受けられない場合があります。抜歯の際に、歯が折れたり、歯根膜が大きく傷ついたりすると戻せなくなってしまうため、慎重に適応かどうか判断します。 残念ながら、のちに骨が根を吸収して抜け落ちてしまうことがあります。また治癒後も、歯の揺れが残ってしまう可能性があります。
自分の歯を残す最後の手段
意図的歯牙再植術の流れ
- 麻酔をし、抜歯をします。
- 抜歯した歯から病変部を取り除きます。
- 取り除いた部分にMTAセメントという殺菌力と骨と歯の再生力がある素材を詰めます。
- 歯を元の位置に戻し、縫合して動かないように固定します。
意図的再植術の5年成功率は80~90%といわれています。
術後数年たってから歯根が吸収して溶けてきたり、歯と骨が癒着することもあるので経過観察が重要です。
※歯牙の抜歯に至る場合、志結会の規定する5年保証の範囲内にて、インプラント治療に移行することが可能です。
歯根端切除術(MTA逆根管充填併用)
当院では、歯の保存を最優先に考え、さまざまな治療法を提供しております。その一環として、自由診療における「歯根端切除術・逆根管充填」を導入しています。このページでは、これらの治療法について詳しくご説明いたします。
歯根端切除術とは?
歯根端切除術は、根管治療を行った歯の根の先端部分に炎症や感染が残っている場合に、その部分を外科的に切除する治療法です。この手術により、根の先端部分の病変を取り除き、再感染を防ぎます。
逆根管充填とは?
逆根管充填は、歯根端切除術と併せて行われることが多く、根の先端部分を逆方向から封鎖する治療法です。通常の根管治療では届きにくい部分をしっかりと封鎖し、再感染を防止します。MTAセメントにて根尖を封鎖します。
治療のメリット
1. 歯の保存:通常の根管治療だけでは保存が難しい歯でも、歯根端切除術と逆根管充填を行うことで保存が可能になります。
2. 高い成功率:炎症や感染の原因を直接除去し、逆根管充填で再感染を防ぐため、治療の成功率が高まります。
3. 痛みの軽減:炎症や感染が原因の痛みを軽減し、快適な生活を取り戻すことができます。
治療のデメリット
1. 外科的手術のリスク:外科的手術には感染や出血のリスクが伴いますが、適切な術後ケアを行うことでリスクを最小限に抑えます。
2. 費用がかかる:自由診療のため、保険診療に比べて費用が高くなりますが、高度な治療技術と設備を提供します。
3. 治療後のケアが必要:術後の適切なケアと定期的なチェックが必要です。
治療の流れ
1. 初診と診断:まず、患者様の症状を詳しくお伺いし、レントゲンやCTスキャンを用いて正確な診断を行います。
2. 治療計画の説明:診断結果に基づき、治療計画を立てて詳しく説明します。不明点や不安がある場合は、遠慮なくご相談ください。
3. 歯根端切除術の実施:局所麻酔を行い、根の先端部分を外科的に切除します。
4. 逆根管充填の実施:切除した部分を逆方向から充填し、しっかりと封鎖します。
5. 術後ケア:治療後は、適切なケアとフォローアップを行い、経過を観察します。
料金について
外科的歯内療法
通常の歯内療法治療が効果を及ぼさない場合に行われる、手術による歯の根の治療です。
各種専門学会の認定医・専門医・指導医により行われます。
術式 | 価格 | |
---|---|---|
意図的歯牙再植術 | ¥88,000 | ※保証の範囲内にてインプラント治療へ移行可能 |
歯根端切除術・逆根管充填 | ¥88,000 | ※保証の範囲内にてインプラント治療へ移行可能 |