理事長ブログBlog
「日々のこと」カテゴリ内の記事を表示中
- 12232020日々のこと
★Lineビデオ通話で医院見学・就職面接始めました★(12月23日より)
★「Lineビデオ通話」機能を使っての院内見学を始めました★ 新型コロナ感染が心配で、、また、遠方からで、見学にいくのが難しく、、、という歯科医師、歯科衛生士さん、そのた職種希望の方へ、待望のLine動画での院内見学をスタートしました。初めに、医院メンバーからの医院案内 メンバーと気になることを質疑応答 およそ30分くらいを予定しています。... - 12112020日々のこと
院長も所属するMID-G2021年度コースが満席になりました!
僕が歯科臨床の教育とマネジメントを勉強させてもらっているスタディーグループ、MID-G。その、2021年コース ・レギュラーコース 50名 ・マニュアル作成コース 東日本会場20医院 関西会場15医院 ・事務局導入・育成コース 25医院 2021年コース・全てのコースが募集開始から早期に満席となりました。コンタクトいただいた皆様、ありがとうございました!... - 12102020日々のこと
Club GPベーシックコース3期
院長の参加しているClubGPの2021年度向けベーシックコース3期の募集がスタートしました。僕と勤務医が2019年に参加させてもらいました。今年はコロナでなかなか開催が難しかったですが、どんどんリニューアル、しっかりとしたウェブ対応をされています。すごいです。しかも3期は僕の大阪大学歯学研究科での指導教授で、日本歯周病学会理事長の村上教授まで講師として登壇されます!... - 11302020日々のこと
Ted×Sapporo:北海道で民間ロケット開発をしている「植松努」さんのお話
Ted×Sapporo北海道で民間ロケット開発をしている「植松努」さんの話です。スタッフからおすすめしてもらった動画です。感動しました。植松さんの言葉の一部です。「どーせむり。」この言葉がどれだけの人の可能性をつぶしているか。自分もだし、なにより他人の可能性を潰している。「だったらこーしてみたら。」この言葉が、自分や人の夢を実現させられる。... - 11302020日々のこと
衛生士学校解剖学4回目 組織学
先日、衛生士学校4回目がありました。今日の内容は、歯髄象牙質複合体、セメント質と、歯根膜や歯槽骨、歯肉などの歯周組織の組織学でした。組織学が面白くて面白くてならなかった大学時代を思い出しました。学生時代、、、知覚過敏症の解剖学な生じるメカニズムに感動しました。象牙細管の構造と、象牙芽細胞突起(トームス線維)の位置関係におー!... - 11262020日々のこと
母校の東京歯科大学と、慶應義塾との統合について、卒業生として考える。
母校の東京歯科大学の慶應義塾大学との統合のニュースに驚いて、母校の変遷を調べてみました。びっくりすることがいくつもありました。僕が学生時代から、慶応病院との関係が深いことは感じていました。学生実習では、病理学教室に見学に行くことがあったり、慶應病院の口腔外科の教授は東京歯科大学の先生がなっていたり、東京歯科大学の病院の医科は慶應病院の医師が多かったりと。... - 11262020日々のこと
志結会が、厚生労働省の臨床研修施設の指定を受けました。
夢が一つ叶いました。歯科医師として、スタートする先生を応援したいと思っていました。そのための取り組みは数多くしてきています。30under30の協賛、大学の先生の受け入れ、院内研修、院内勉強会、院内模型研修制度GPアカデミー、ClubGP院外勉強会への参加などなど。厚生労働省の、臨床研修施設への指定を受けることができました。... - 11262020日々のこと
衛生士学校で口腔解剖学3回目の授業をしてきました。
先日、衛生士学校 口腔解剖学 3回目の授業でした。今回は、歯牙の発生学と、組織学の範囲です。僕が学生時代に一番ワクワクしていたのもこの範囲です。なぜかというと、高校時代、自分の一番好きだった「生物」の授業に一番近かったからです。生体がなんでそのような構造に行き着いたのか?歯の発生を学ぶことは、その組織の特性を知る上で重要です。... - 11212020日々のこと
MID-G関西支部会に参加しました!
歯科関係者の方へ 自分もMID-G nextとして参加させてもらっている、MID-G関西支部会に参加しました!今回は横田先生のエンドの話と、呉本先生からエンドに関しての教育の話です。ウェブもあるので、全国どこからでも参加できるのが本当にありがたいです!とても勉強になりました。ラバーダム防湿やっていく。スムーズに、していく。... - 11152020日々のこと
大阪府歯科医師会のデジタルデンティストリー講演会に参加しました
大阪府歯科医師会のデジタルデンティストリー講演会に参加しました。歯科医師会がこのような内容の講演をすることに未来を感じます!デジタルデンティストリーの潮流を知り、CERECの形成、光学印象の勘所を学ぶことができました。これからもしっかり勉強します!...